台風も去り、妙に秋らしくなってきましたー
ウチのおネコさんたちも
妙にネコらしくなってきましたー(笑)

横になっている長女サンの胸の上に乗って・・・ゴロゴロ。。。グフっ!

Chibico君はそばに引っ付いて・・・グルグルル
と言うのは、、、完全に暖房・・・という気温でもないので
暖を取るために 引っ付きネコになりました(=^・^=)
ん~♪
カワユイのぅ~♪♪
≪ネコにお札≫ ・・・ の図(笑)

タイツの女の子~再来。
おネコさんが引っ付いてしまう涼しい季節
食欲の秋でもありますよね。
昨日今日のワタシのランチ事情。。。
数年前に退職した会社のお友達と、お昼休みにランチをご一緒させていただきました。

☆ガーリックハンバーグとカルビ焼きのコンビ☆
(この後、ガーリックのかほりをさせて歯医者へ行きました^^;)
13日に行われるオケの定期演奏会のチケットをお渡しするために
年に2回こうしてお昼を楽しみつつ・・・
会社の有る恵比寿界隈はランチに特化したレストランが多数あります。
この日はハンバーグが美味しいお店(Grillマッシュ)^^
お隣のテーブルのOLさんのマッシュポテト、美味しそうでした。
またの機会には絶対にオーダーするぞ~(^^)/
さて、今日はお休みのパパ殿にお手伝い願って、
ホームに入った母の元の家のお片づけ(主に衣類・・・結構大変でした。。)をしました。
それに先駆けて
用賀界隈で夫婦ランチ(*^_^*)

大好きなタイ料理。
でも、お店の名前は失念~不覚(>_<)
でも、珍しいインディカ米、それも極細(?)の米粒。
甘辛い味付けのひき肉と絡み合ってこのお米を見直しました^^
用賀駅周辺は数多くの国々のお料理が楽しめる街。
昔、こんなに食べ物屋さんが有ったかしら~ビックリしました!
これから暫らくはこの街をマークして食べ歩くそうです、パパ殿♪
うぅ~、、ワタシもご相伴するでしょうから益々体が成長しそうだワー☆
素敵なコップでお水が出てきました~


細い道沿いに見つけちゃった甘いお店♪

絶対に前を素通りできないワタシ。
自家製アンドーナツ・串団子をお買い求め^^
素朴なお店なのに上品な餡。
それにその甘みが普通の白いお砂糖じゃない甘味を使っているのかな、ほのかな風味がしました。
(なんだろー?)
このお店はユーミンさんもお好きで来店なさるそうです。
意外にも、定食・麺類もイート・インできるのです。
今日は、オムライスがお勧めでした~。
「絶対にココでランチ食べるぞーーー!」
とまたもや固く誓いました(+o+)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。